慢性的な腰痛で、
ギックリ腰も何度か経験あり。
常に腰が重だるく、痛みもあり、
足が痺れることもよくある。
こんな症状、経験ありませんか。
腰痛、ギックリ腰の原因のほとんどは日常生活にあります。
同じ姿勢で長時間いたり、
前屈みの姿勢(パソコンやスマホをするときなども) や、
立ちっぱなしで足の負担が多いなど。
他には食べすぎ、太りぎみ、ストレス、寝不足などなど。
慢性的な腰痛でお困りの方には日常生活を見直すのはもちろん、
腰痛体操をオススメすることが多いです。
その中のひとつ、”お尻歩き” で腰痛が軽減した方が出張整体の患者さまにも何人もいます。
“お尻歩き” は美容効果も高いのでご存じの方も多いと思いますが、
腰痛にも効果的なんです☆
やり方は、
床に座り足を伸ばし、かかとは天井を向くようにします。
背筋を伸ばして、お尻(座骨)で歩くように前に進みます。
右足が前に出るときは右肩も前へ、左足が前に出るときは左肩も前へ。
膝はなるべく曲げない方がいいですが、辛い方は少し曲げてもいいです。
道具もいらないし、室内ですぐにできるのでお手軽です。
なぜ腰痛にいいのか。
それは座ってこの動きをすることで骨盤が矯正されるのです。
歪みが整ってくるのです。
なので、腰痛以外にも肩こりや冷えなどにも効果あり!
やれば分かりますが、最初のうちはけっこうハードです。
腰回りの筋肉も使うし、インナーマッスルも鍛えられます。
だから、無理せずコツコツ続けることが大切です。
効果は、徐々に出てきます。
どんな体操もストレッチもそうですが、
痛みを我慢したり無理をして数を増やしたりする必要はありません。
まず、やってみること。
そして、毎日続けること。
だから、無理せず楽しむ程度が丁度いいかもしれません。
**出張整体**
千葉市美浜区