坐骨神経痛
こんなお悩み
\ございませんか?/
- お尻、もも裏、ふくらはぎまで痛みや痺れがある
- 座るとお尻などに痛みがジワジワ出てくる
- ストレッチ、運動をしても改善しない
- 痺れはないが痛みがひどい
- しりもちの後に坐骨神経痛の症状がでた
- 痛みで歩くのも辛い
- ロキソニンを飲んで痛みをごまかしている
- 妊娠して坐骨神経痛になった
- 産後の坐骨神経痛が取れない
- 椎間板ヘルニアから坐骨神経痛がでていると言われた
どこに行っても良くならない理由
当院には病院や整体、マッサージ、整骨院、鍼灸に通ったけども良くならないという方が多く来院されます。
そのような方は当院に来るとよくなられるのですが
「なぜ他に行ってもダメだったのか?」
が疑問でした。
しかし、長年の研究で坐骨神経痛の原因は
・骨格の歪み
・自律神経の乱れ
が重なって起きていることを突き止めたのです。
坐骨神経痛の種類・原因
なぜ坐骨神経痛になるのか?
坐骨神経痛は腰から足にある坐骨神経が何らかの原因で刺激され、痛みが痺れる症状です。
病名ではなく、一つの症状になります。
原因はさまざまですが、90%が椎間板ヘルニアとされますが、最近の研究ではヘルニアはほとんど痛みには関わっていないというデータもあり情報が入り乱れています。
坐骨神経痛の種類
おしりのほっぺ部分に「梨状筋」という筋肉があり、硬くなってしまうことで坐骨神経を圧迫してしまい痛みや痺れがでることを指します。
この場合はストレッチやマッサージなどの対処法でもよく効きます。
坐骨神経の根元は腰部にあるのですが、その部分が圧迫されて症状がでてしまうことです。
原因のほとんどが椎間板ヘルニアですが、脊柱管狭窄症、腰椎分離すべり症、側湾症などでも起こります。
神経の圧迫がないのに痛み、痺れの症状がでるもののことです。
原因は解明されていませんが、整体的にはしっかりと原因を見極め症状をよくすることができます。
坐骨神経痛には整体的に見ると他にも原因があります。
例えば骨盤のゆがみ、仙骨、尾骨のねじれ、膝のねじれ、足首のねじれ、肋骨のねじれなど人によって原因がさまざまです。
さらに症状が慢性化している場合は内臓疲労も関わってきます。
原因をしっかりと見極め必要な整体をすることでがとても重要になります。
当院では1回目から原因を明確にし症状をよくすることはもちろん再発防止策も講じていきます。
当院での整体
当院は
「説明のつかないことはしない。原因をはっきりさせる」
ことをとても大事にしています。
9年10000人以上の整体を通して確立した理論、技術を土台に10人くれば10人がよくなる整体を行っています。
もしあなたが「よくならない・・」と諦めているのであれば諦めず当院にお越しください。
県外、海外からもわざわざ中野までお越しになられる方もいらっしゃいます。
「何十年も悩んでいたのが何だったのか・・」
「もっと早く出会えていれば・・」
などの言葉もいただきます。
その理由は坐骨神経痛をよくするのは当たり前として原因まで明確にご説明できるからです。
多くの方は症状がよくならず悩むのと同時に「原因がわからない」ことをとても不安に抱えていらっしゃいます。
当院に曖昧さはありません。
すべて結果で証明します。
あなたが坐骨神経痛で苦しんでいるのであれば当院を頼ってください。
まずは、メールやお電話でご相談ください。
当院にすべてお任せください!
喜びの声をいただきました!
「立った瞬間に何十年来の辛さが消えていました」
「あれだけ悩まされた痛みや痺れが消えました」
「坐骨神経痛で常にどこか痛い状態だったのが、随分楽になりました」
※エキテンより抜粋
今月末までに
\ご予約の方に限り/
※予約日が先の日付けでもキャンペーン適応されます
1日2名様限定
根本改善コース
初回 3,980円(税込)
(通常1回 7700円)
1.ソフトな整体で安心

2.自律神経の専門院

3.好評!セルフケアのお伝え

4.完全予約制・プライベート空間

5.松戸駅から徒歩3分

今月末までに
\ご予約の方に限り/
※予約日が先の日付けでもキャンペーン適応されます
1日2名様限定
根本改善コース
初回 3,980円(税込)
(通常1回 7700円)
最後までお読みいただき感謝します。
当院には整体を受けるのが初めてという人もいれば、経験豊富な人もいらっしゃいます。
皆さま、自分のお悩みをなんとかしたい!と言う真剣な気持ちで当院にお越しいただいています。
そこで施術のみだけではなく、施術の効果持続のためのケア法、自分でできるメンテナンス法、体質改善のためのデトックスサポートなど、自分でも自身を健康にする方法をご用意、お伝えしています。
そして、例えば姿勢に気をつけるとか、良くない習慣や癖に気づき治すとか、睡眠が大切だと分かるとか、自分に合うケア法を見つけるなど、皆さまの意識が変わっていくのを目の当たりにしてとても嬉しく思っています。
今お悩みがある方や、どこへ行っていいかわからない方、ぜひお体の状態チェックをしにお越しください。
皆さまが今あるお悩みを解決して、それを維持し、いくつになっても自分らしく生きていけるように、そのきっかけになれたら幸いです。